青森の浅虫温泉駅近くにある鶴亀屋食堂でダブル丼を注文してみました。
マグロ丼などボリュームが多く有名で、県内外から来店客が多く、休日には行列待ちになるお店です。4月、5月の時期はウニが摂れて美味しく食べられるとの事で、その点を期待しつつマグロ、ウニの両方が乗っているダブル丼を食べてみました。 特に、生ウニはくさみが無く、温かいご飯に少し混ぜて食べると美味しいです。 マグロだけのマグロ丼を注文すると、ミニ・中・大のどれでも、ご飯の上に、マグロ刺身がタワーのように乗っかってきますが、ダブル丼は、両方が乗るのでタワーまではいかずに程よい感じです。 そうは言っても、結構なボリュームです。
生ウニは、寿司の軍艦巻き等で、ちょっとしか味わう事が無いので、一度に沢山を口に頬張るのは嬉しい経験です。
この他にも、シーズン時などは、大間マグロや、トロ丼なども出来るようですが、今回はメニューにありませんでした。 この日は、サービス品として、漬けマグロ定食が1100円とあり、並んで入った客では、漬けマグロ丼とラーメンを注文する人も多くいます。漬けマグロの量も刺身で20枚くらいはあるので結構な量だと思います。 どんぶり物以外でも、ラーメンも美味しいのでしょう! 青森県や東北の人達はラーメン大好きな人が、かなり多いようです。
一度は、是非行って食べておきたい、名物店の名物どんぶりです。


コメント